なんて言っていた妻のために、少しでも痩せていただきたいと切に思っている僕が、今人気のオンラインフィットネス「SOELU」について調べ、妻に体験してもらいました。
SOELUは自宅で本格的なヨガレッスンを受けることができます。
ヨガは身体がほぐれて、めっちゃ気持ちいいと女性に根強い人気です。
すぐにSOELUがどういったものか覗きたい人は、こちらからどうぞ。
\今ならご入会で月額980円に!/
これ以上妻にウエイトを上げてほしくないので、IT音痴の妻を全力でサポートしました。
今回のコロナウイルスの自粛によって、インターネットを使ったオンラインサービスの需要が高まりました。
そういったこともあり、参考になればと思いこの記事を書きました。
この記事を読んで、オンラインフィットネスのことを知っていただければと思います。
関連記事≫あなたにもできる!ダイエットで三日坊主にならないための7つの方法
SOELUの基本情報
オンラインフィットネスはこういった感じになります。(公式動画)
レッスンの受け方はとてもシンプルです。
まずは基本情報をご覧ください。
SOELUの料金プラン
プラン | レッスン回数 | 月額料金 |
スターター | 月2回レッスン (30分レッスンの場合) | 通常1,980円(税抜)〜 今なら月額 980円 (税抜)〜 |
ベーシック | 月5回レッスン (30分レッスンの場合) | 通常3,980円(税抜)〜 12ヶ月コースでの場合 月額 2,980円 (税抜)〜 |
プレミアム | 1日2回レッスン | 通常6,980円(税抜)〜 12ヶ月コースでの場合 月額 5,980円 (税抜)〜 |
ビデオレッスン限定プラン | ビデオレッスン見放題 (ライブレッスン受講には 別途チケット購入が必要) | 月額 480円 (税抜) |
※12ヶ月更新でのご契約の場合、入会から12ヶ月は解約できませんのでご注意ください。
※同時に予約できるレッスン数は最大で8レッスンです。上限を超えた場合予約を行うことができませんが、レッスンをキャンセルするか、予約したレッスンが終了すると新たに予約していただくことができます。
※スターター、ベーシックでのご契約の場合、30分では1チケット、60分では2チケットを消費します。プレミアムでのご契約の場合は30分、60分レッスン問わず1日2回までレッスンをご受講いただけます。
時間帯も長くやっていますし、プランも段階的に分かれていてとても親切です。
初心者の方は月額980円のスターターパックがおすすめです。
ヨガにがっちりコミットしたい方は、プレミアムプランがとってもお得ですね。1レッスンあたり100円以下ですから、コスパは最高です。
店舗型のヨガスタジオだと、月額5,000円くらいが相場ですので、そう考えればオンラインは交通費も掛からないし、かなりお得です。
まずはオンラインフィットネスがどういったものか、無料体験をしてから、本登録を考えてみてください。
無料体験の手順と説明
無料体験は公式ページから、「空き体験枠を見てみる→」のボタンをクリックします。

このような、当日のレッスン内容の表示されます。
初めての方はそのまま申込まずに、詳細を見ておいた方がいいです。
左上の赤○で囲んだ「レッスンの受け方」をクリックし、レッスンの流れを開きます。
レッスンの流れ

このレッスンの流れのページを最後まで読んでいただければ、レッスンの全体の雰囲気が分かると思います。
そして、ページ冒頭の【無料で体験してみる】から申込んで下さい。
また下記にある端末ごとの操作も、画像付きでとっても分かりやすく説明されていますので、自分の端末で確認しておいて下さい。
スマートフォン・タブレット(iOS) | パソコン(Mac) |
スマートフォン・タブレット(Android) | パソコン(Windows) |
初心者の方は強度1・2でお申込み下さい。
赤○部に強度が表示されています。

SOELUの進め方

大まかな流れはこういった感じです。
レッスンの予約
レッスン当日のセッティング
レッスンルームへ入室
レッスン
レッスンの予約

こちらのページから、レッスンを受けたい日時を入力します。
時間は5:00~23:30のままで大丈夫ですが、すでに時間が決まっている方はその時間を入力して下さい。
予約に空きがある場合は、当日でもレッスンを受けられます。
キャンセルは30分前まで可能です。
メニューも豊富ですので、飽きずにできて、うれしいですよね。
強度について
- 強度1:ヨガ初心者向け(身体をやんわり動かす)
- 強度2:ヨガ初心者向け(呼吸も意識して、身体全身を使うストレッチ感覚)
- 強度3:ヨガ経験者向け(筋肉に強めの負荷をかけていく)
- 強度4:ヨガ経験者向け(心身のバランスを整えるハイレベルなヨガ)
インストラクターについて
レッスンを受ける前に、インストラクターのプロフィールは見ておいた方がいいですね。
その方が先生に愛着が湧いて、レッスンを受けやすくなります。
時間がある方は、ユーザーレビューも見ておくと、よりいっそう楽しいレッスンが受けられると思います。
レッスンのセッティング
うちではこんな感じでレッスンを受けました。

スマートフォンであれば、スマホ三脚は絶対にあった方がいいですね。スマホが安定しますからね。
そして、ヨガマットは必須ですね。(おすすめ商品下記に載せております。)

出典:SOELU
こういったカバースタンドでも構わないですが、うちの妻は「下からのアングルが嫌だ」ということで、スマホ三脚を購入しました。
パソコンにカメラが付いていれば、写真のようなセッティングがいいですね。

出典:SOELU
レッスン前に不安のある方はチャット
やメール にて、お問い合わせをして下さい。公式ページ右下に、チャットとサポートのアイコンがあります。≫SOELU公式ページ
レッスンルームへ入室
スマートフォンのインカメに自分の全身が映ることを確認します。(動画やカメラを起動して確認)
初めてで不安な方は、5分前にテスト入室ができます。(事前に接続を試されたい方は、お試しいただけます。
※レッスンを受ける時間になったら、一度退室してから、もう一度「入室」して下さい。

出典:SOELU
レッスンルームの入り方
●予約中のレッスンを表示し【入室】をタップします。(※初回起動のみ、「音声の録音」と「写真と動画の撮影」の許可の表示が出るので、両方許可して下さい)


出典:SOELU
先生からしか見られることはないですが、おこさんの声や見られたくない方は、映像のOFF,音声のOFFができます。
それではレッスンスタートです。
レッスン開始
入室したら、挨拶します。
「最初に初心者です。」と言っておいたほうがいいですね。そうすると先生も意識して見てくれますから。
ただ、4人くらいが一緒にレッスンを行うので、マンツーマン指導みたいな感じではないです。
妻は初めての体験レッスンでしたので、映像・音声共にオンの状態にして下さいと言われていました。
30分間のレッスンでしたが、強度2でも身体全体を使っていて、妻はめっちゃ汗をかいていました。
猫みたいなポーズをしていた妻を、ダイニングチェアに座りながら見ていましたが、自分もやりたくなっちゃいました。
レッスンを終えた妻は、やりきった感がみなぎっていました。
最後に質疑応答があります。
そして「退室する」のボタンを押して終了となります。
ビデオレッスンについて

ビデオレッスンは、正直ある程度ヨガのベースができた方が受けるものです。
公式ページにて、サンプル動画を見ることができますので、そちらを実際にご視聴しください。
目的別にかなり豊富なレッスンがあります。
月額480円(税抜)は、お得だと思いました。年間でも税込で6,336円ですからね。
このビデオレッスンはお世辞抜きで、DVDにしたら1万円以上はする価値があると思います。
SOELUの評判と口コミと体験談

SNSでの評判と口コミを集めてみました。
SOELUの悪い評判は全くありませんでしたね。
ここでは、ありのままの声をのせております。
いまいちな評判と口コミ
お家でオンラインヨガをすると
最後のシャバーサナで高確率で数分間だけでもガチ寝してしまう(特に平日夜)気付いたら先生が話し始めてて恥ずかしい(//∇//)#soelu
— ひとみ@ヨガ用 (@HitomiPupil) June 5, 2020
#soelu さんのレッスン出ようとしたらスピーカーから音が出ずにパニック。最近、パソコンで音楽活動しまくってるせいで、設定変わったかな。うーーむ。
— あさみ@ママソプラノモドキ (@asamiy_tdr) May 30, 2020
自宅なのでちょっとリラックスしすぎる
インターネット環境やPC、スマホの不具合でレッスンできなくなる
良い感じの評判と口コミ
https://twitter.com/tsukamoto_izumi/status/1266991193742733313?s=20
自慢じゃないけど、なーんにも運動続いたことのない私が、もう4ヶ月もヨガしてます。先月は40レッスン以上うけられて目標達成。自分へのご褒美にマンドゥカのヨガマットを購入しました。昨日まで500円のヨガマットを4ヶ月も使っていて。グリップの差にびっくり。ダウンドッグとかキマリます#SOELU
— Wakuwakun (@Wakuwakun2) May 2, 2020
#筋膜リリース やばかった…
下手なマッサージより効きます。
痛気持ち良さにしばし放心。#SOELU— イボンヌ@学び続けるワーママ (@Yvonnevonnevonn) May 5, 2020
#ソエル #soelu #オンラインヨガ
きのうはサーバーダウンでレッスン受けれず今日はソフトバンクの通信障害のせいかレッスン開講されず。続くなぁ。。
でも、サーバーダウンのお詫びで補填チケット3枚も頂いたからリベンジしよ。ソエル太っ腹〜。自粛生活の強い味方♪ありがとう— マリメッコ (@TzRwY0z3u2icZcZ) May 4, 2020
ヨガの気持ち良さを感じられるレッスンが受けられる
習慣化しても苦にならず、続けられる
きちんとしたサービスがあり、顧客第一主義
実際に体験してみた感想
評判どうりでした。今回私は無料体験の強度2を行ったのですが、先生は初心者の私に、一生懸命指導してくれました。画面だけでしたが雰囲気がとても良く感じました。
・具体的には、画面ごしの指導ですが、上手にポーズのサポートをしていただけます。さすがオンラインのレッスンを専門にしているため、言葉のチョイスがよく、とてもわかり易かったです。
・私は機械が苦手なんですが、専用アプリがあり、簡単にレッスンを受けることができました。
・スマホだったので、画面右上にでる自分の映像が小さすぎて、良く見えなかったところがいまいちでした。
・映像は、自分からは先生しか見えません、先生は生徒のみんなを見ることができるみたいです。もちろん双方向でコミュニケーションがとれます。
・子供がいてうるさいと思う方でも、こちらの映像だけや音声だけをOFFにできたりしますので、ご安心ください。
・あの筋肉がのびる感じと呼吸法で、ストレスも一緒に出ていく感じがして最高でした。
ありがと、サッコ♪
\今ならご入会で月額980円に!/
関連記事≫あなたにもできる!ダイエットで三日坊主にならないための7つの方法